世界一周したバックパッカーが子連れで旅してみた

子連れ旅行!バンコク マリオットホテル スクンビット『ラウンジの世界』

海外旅行

子連れでバンコク・マリオットホテル・スクンビットのラウンジに行けるのか?

今回の旅行では作ったばかりのSPGアメックスを存分に利用したいと思ったのでバンコク・マリオットホテル・スクンビットに泊まることにしましたが、ここである問題が浮上しました。

それは、“子連れでエグゼクティブラウンジは利用できるのか問題”です。エグゼクティブラウンジは上級会員のみが利用できるラウンジで、SPGアメックスを持っていると自動的に上級会員扱いとなります。そんな上級会員しか使えないラウンジに1歳の子供を連れて行ったら迷惑じゃないか、そもそも連れていってもいいのかしら。調べても分からなかったので、実際に泊まってみました。

 

1歳の娘と一緒にエグゼクティブラウンジに行ってもいいですか?

赤ちゃん連れは、Beverage bar(17:3021:30)の時間帯は使えません。それ以外の時間だったら大丈夫ですよ。もし夜の時間帯に赤ちゃんと一緒に食事に行くなら、1階のロビーラウンジが使えますよ

 

エグゼクティブラウンジ利用時間

  1. Breakfast service(6:00-10:30)
  2. All day delights and non-alcoholic drinks(10:30-17:30)
  3. Afternoon tea(14:30-17:00)
  4. Evening snacks(17:30-19:30)
  5. Beverage bar(17:3021:30)

私たちがホテルにチェックインした時は19時を過ぎていたので、この日は娘を連れてエグゼクティブラウンジへは行けませんでした。日本から持ってきたベビー用のレトルトご飯を温めようとしたら電子レンジがなく、、湯沸かし器でお湯を沸かして温めました。レンジぐらいはあるだろうと思っていましたが、完全な下調べ不足でした。

子連れ海外旅行は、子供がその国の食べ物に合わない場合があります。日本からレトルト食品やチンするだけの日本米など口に合うものを持っていくと安心です。温めるための電子レンジやお茶を沸かす鍋、ミルクのお湯などの準備のためにもキッチンの付いているホテルがおすすめです。

 

 

この日は友達に娘の見守りをお願いしていたので、旦那と2人で40階にあるエグゼクティブラウンジへご飯を食べに行きました。パスタを食べる気満々だったけど、娘を寝かせたりしていたら21時を過ぎてしまい、ラウンジはすっかり閉店モード。軽食しか残っていませんでした。夜はビールやカクテルも飲めます。(全て無料!!)

 

夜は照明が薄暗く、品のいいバーのような雰囲気です。

 

次の日は午前中にサイアムへ買い物に行き、ホテルに帰ってきてからまたエグゼクティブラウンジへ。旦那は疲れたから娘と部屋にいると言うので一人で行ってきました。部屋のカードキーをドア横のセンサーにタッチするとドアが開きます。

 

ラウンジからは高い建物が少ないので遠くまで見えます。

 

アフタヌーンティーの時間帯にはパンやスコーンや巻き寿司までありました。スタッフがコーヒーを入れてくれます。全て無料なのでかなり得した気持ちになります。

 

食事が終わり、ラウンジを出てエレベーターを待っていたらちょうど旦那と娘が来ました。再びラウンジに入って、旦那が食べている間、歩きまわりたい盛りの娘と遊んで(つかまえて?w)いました。ソファ席があるので子供連れでも落ち着いて座れますが、ラウンジ内は昼間でもけっこう静かなのでテンション高めの娘の声がうるさくないか気になりました。なので食べたら即退散です。ひとり旅でこんなロケーションでゆっくりブログなんか書けたら贅沢だな〜と妄想して楽しみました。

 

まとめ

  • 赤ちゃん連れでエグゼクティブラウンジの利用は、Beverage bar(17:3021:30)の時間帯は使えない。
  • 夜の時間帯に赤ちゃん連れで行くなら、1階のロビーラウンジが使える。
  •  21時を過ぎると軽食しか残っていない。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました